アトピーが悪化する飲食物がある?私の見解
アトピーが悪化する飲食物はあります。
具体的に食べると痒みが発生したものを記します。
摂取すると悪化したもの
1.ビール
最初の一杯が悪魔的にうまいビールですが、やはりかゆくなりますね。
営業系の仕事をしているので、飲み会は宿命です。
ビールを控えて、ノンアルコール類にシフトしなければなりません。
ワインなどは比較的に痒みは緩やかだと感じます。
2.安価な揚げ物
リーズナブルな居酒屋の揚げ物系はかゆくなります。
具体的には、フライドポテト、から揚げなどです。
どのような油を使っているのかはわかりませんが、販売価格から考えると、
コストを抑えた油を使用しているため、良質な油とはいえないと思います。
またコンビニで揚げているお肉系もかゆくなります。
エクストラバージンオイルやごま油、アマニ油などは痒みがひどくならなかったため、
良い油(添加物が少ない)と安価な油は
3.添加物,糖分が多いお菓子
身体全体ではなく、局所的に異常にかゆくなることが多かったです。
アトピーは皮膚の炎症ともいえるので、なにかしら炎症を起こしていると考えられます。
カカオ72%以上のチョコや、ミックスナッツなどは痒みがひどくなりにくいと感じました。
アトピーが悪化する飲食物がある?私の見解まとめ
アトピーが悪化する飲食物はあります。
私の経験では、ビール、安価な揚げ物、添加物や糖分が高いお菓子でした。
体質は人によって異なるので、これがダメと一概にはいえないですが、飲食物は気にした方がよいです。
痒みを誘発する飲食物を見つけたらなるべく避けるべきです。
管理人プロフィール
- はじめまして、タンジピと申します。
30中盤、偏差値50の私立文系、法人営業15年、妻と0歳の子供と新築持家3人暮らし。
長年アトピーに悩み、営業職として日々ストレスにさらされながら、現在は資産は1,500万円、FIRE達成目指して日々奮闘中。
変えられなかった肌、変わらなかったお金、どちらも本気で取り組んだら、人生が変わり始めました。
アトピーとの向き合い方、営業の気づき、お金、健康、育児のリアル。
「健康」と「お金」と「自由」を手に入れる道のりを発信していきます。
自己紹介記事→https://atopic-datuste.com/2021/08/31/self-introduction/
最新の投稿
資産運用2025年7月21日資産1,500万円到達後の変化
節約2025年5月6日【節約術】図書館の活用
営業2025年1月5日営業職役立ちアイテム~靴~
資産運用2025年1月4日資産1,000万円到達後の変化