アトピーに冷水は効く?私の見解

アトピーに冷水は効く!実践した方法と効果について解説

私の実感では効果有りのため、おすすめしたいです。

アトピーの肌は基本、傷や粉吹き、瘡蓋状態の方が多いと思います。

そんな状態でも社会生活上お風呂に入らないといけません。

お風呂に入る前、服を脱ぐ刺激でかゆくなります。

お風呂中、水の刺激で体がかゆくなります。

温まることによってさらにかゆくなります。

ほんと理不尽ですが、ここは掻いてもよいので耐えるしかありません。

ただ、風呂、シャワーから上がる前に冷水にシャワーを浴びます。

2つの側面があります。

①入浴後かゆくなるのを抑える

①…入浴後のかゆみはましになります。

冬は寒くて大変つらいですが、案外なれるものです。

寒いときはアトピーへの憎しみをこめて、冷水かぶっておりました…

今では逆に冷水を浴びないとすっきりしない状態になってしまいました。

入浴後に身体は熱くなり、結局はかゆくなりますが、効果はあります。

②皮膚を強くする

皮膚に温かい→冷たいと急激な変化を与え、ストレスを与えることにより、皮膚本来の力を復活させるのが狙いです。

温かいときは皮膚の毛穴・血管は開きますが、冷たいときは毛穴・血管は収縮します。

この開閉の動きを強制的にさせることによって皮膚の本来の力を活発化させるイメージです。

筋トレも筋肉の収縮と弛緩を繰り返しすことによって、行っています。

皮膚も同様だと考えます。

アトピーに冷水は効く?私の見解

私には効果はありました。

また冷水を浴びることは、温泉や海水浴に行くよりお金もかからず、手軽にできるのでお勧めです。

Follow me!

管理人プロフィール

タンジピ
はじめまして、タンジピと申します。
30中盤、偏差値50の私立文系、法人営業15年、妻と0歳の子供と新築持家3人暮らし。
長年アトピーに悩み、営業職として日々ストレスにさらされながら、現在は資産は1,500万円、FIRE達成目指して日々奮闘中。
変えられなかった肌、変わらなかったお金、どちらも本気で取り組んだら、人生が変わり始めました。
アトピーとの向き合い方、営業の気づき、お金、健康、育児のリアル。
「健康」と「お金」と「自由」を手に入れる道のりを発信していきます。
自己紹介記事→https://atopic-datuste.com/2021/08/31/self-introduction/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です